top of page
イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
プロジェクト一覧
Active Project List
プロジェクト一覧
Active Project List
組織概要・代表挨拶
About OOL・Message from Chairman
沖縄オープンラボラトリは次世代ICT基盤技術の実用化と普及を目指しています。
組織運営・事業コンセプト
Organization and Concept.
組織運営

理事会:意思決定機関。
監事:運営の監査を行う。
事務局長:運営全般、実務決裁を行う。
事務局:会議運営、庶務、財務、設備管理(契約関連)、対外活動などの実務を行う組織。
研究グループ:研究グループの活動をとりまとめるとともに、技術要素の強い実務を行う。
また、活動テーマの検討、活動テーマに沿った検証などの活動を行う。
事業コンセプト
沖縄オープンラボラトリは、次世代ICT技術など先進技術の実用化研究、ユースケース(活用事例)開発を通して、これらの技術の産業、社会への実適用、普及促進を図ります。
基本方針
方針1:オープンな交流・連携・共創
技術分野、業種/業界、企業/団体の枠を超えたオープンな交流、連携、共創の場、環境を提供するとともに、様々な活動を推進していきます。
方針2:沖縄の課題解決・価値創造に向けた実証活動
本ラボの立地を生かし、沖縄の行政、産業界、地域社会と現実的な課題や先進技術活用への期待を共有し、課題解決や新たな価値創造に向け、様々な実証活動に取り組んでいきます。
方針3:実践的な技術者の育成と国際的な情報発信・交流
産業界で活躍できる実践的な技術者を育成するとともに、本ラボの活動を海外にも広げていくための国際的な情報発信、交流の場として、国際会議、国際交流会などの開催に取り組んでいきます。
bottom of page