イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
プロジェクト一覧
Active Project List
プロジェクト一覧
Active Project List
組織概要・代表挨拶
About OOL・Message from Chairman
【会員限定】会員意見交換会
2021/10/28
終了
みんなの会議室(那覇市)+オンライン
【会員限定】第20回会員意見交換会
■2021年10月28日(木)9:00~12:30
会場:みんなの会議室 那覇泉崎店 401会議室+リモート参加
https://minnanospace.com/naha-izumizaki/#accsess
■開催内容:https://ool.connpass.com/event/227084/
アジェンダ
09:00-09:10 沖縄オープンラボラトリ活動内容総括
09:10-09:30 保守運用WG(テストベッドPJ)活動状況
09:30-09:50 IoT-PF PJ活動状況
09:50-10:00 休憩
10:00-10:20 データベッドPJ活動状況
10:20-10:40 5G PJ活動状況
10:40-11:00 eスポーツPJ活動状況
11:00-11:10 休憩
11:10-11:30 Model Driven NW DevOps PJ活動状況
11:30-11:50 SIDG活動状況
11:50-12:10 交流活動推進WG活動状況
12:10-12:20 全体質疑(予備)
今回の会員意見交換会は久しぶりに現地(那覇市:みんなの貸会議室)で開催され、オンラインと合わせてハイブリッドでの開催となりました。現地で14名、オンラインで19名、合わせて33名の方が参加されました。
最初に研究・開発・戦略WGの佐藤陽一サブリーダーからこれまでのOOLの研究活動の大きな流れについて紹介があり、その中で現在行われている各プロジェクトの位置づけの紹介がありました。
続いて、テストベッド、IoT-PF、データベッド、5G、eスポーツ、Model Driven NW DevOpsの各PJの活動紹介がありました。今年度はeスポーツとModel Driven NW DevOpsの2PJが新たに開始され、OOLの研究の幅がより広がっていると感じました。
その後、SIDGと交流活動推進WGの活動紹介がありました。SIDGでは昨年来コロナ禍の影響を受けてCivic Hack Nightがオンラインでの開催を余儀なくされていましたが、11月以降は現地開催が再開されるとの事で、地域でSDGsに取り組んでいる方々との連携がより深まる事が期待されます。


