イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
イベント
OOL SIDGイベント情報
プロジェクト一覧
Active Project List
プロジェクト一覧
Active Project List
組織概要・代表挨拶
About OOL・Message from Chairman
OTTOPハッカソン
2019/11/05
終了
東京会場(NTTコミュニケーションズ)、沖縄会場(epic)
沖縄オープンラボラトリでは沖縄県の公共交通情報等をオープンデータとして公開するためのプラットフォーム Okinawa Transit and Tourism Opendata Platform(OTTOP)を立ち上げて公開しています。
OTTOPを活用し、観光客や地域の方々の観光や移動(交通)に 関わる課題の解決や新たなサービスの創出に繋がるアイデアを出し、
実際にアプリやサービスを開発し、その成果を競い合うハッカソンを開催しました。
■OTTOPプレハックイベント(2019/11/15)
主催者からの期待、課題提起~アイデアソン~チームビルディング
東京会場~沖縄会場をオンラインで結んで開催
日 時: 2019年11月15日(金)13:30~18:30
会 場: 東京会場 NTTコミュニケーションズ株式会社 技術開発部 会議室
〒108-8118 東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー 16階
【地 図】 https://goo.gl/maps/o3xAfiz5NSJv7QLQA
沖縄会場 epic @豊見城
〒901-0224 沖縄県豊見城市字与根518−7
【地図】https://rental-space-epic.com/facility/#facility_access
内 容: 下記OTTOPハッカソンの事前説明
アイデアソンとチームアップ
詳細はOTTOPページを参照下さい。
■OTTOPハッカソン(2019/12/9-12/12)
実際の開発~成果発表
1-2日目 プレオープニング、Hack days(自由参加)
3日目 オープニングセッション、Hack day、中間プレゼン
4日目 Hack day、最終プレゼン、表彰式
参加者 7チーム、31人が参加
県内外からITエンジニア、交通コンサルタント、物流、新聞社、
学生(琉球大学、岩手県立大学)など幅広く参加
各チームの開発テーマ
・空き時間有効活用アプリ ・バスコレ
・My時刻表(わん時刻表) ・乗降データカウント
・イベント対応バスなび ・スマートバスナビ
・空き駐車場案内
詳細はOTTOPページを参照下さい
